足立区で外壁塗装なら株式会社 山下塗装 | 足立区、外壁塗装で防水対策も万全
対応エリア:23区

新着情報

外壁塗装と屋根塗装を同時に施工できる?メリットや費用相場と注意点 ー 2024.01.11

外壁塗装と屋根塗装

外装の傷みが気になり始めたら、屋根塗装をどうすべきか悩む人も多いのではないでしょうか。

一度で済ませてしまえば、全体の費用を安くできるのがメリットです。

本記事では、外装塗装と屋根塗装を同時に施工した場合の費用相場や同時施工のメリット・デメリット、タイミングや注意点を解説します。

最後に、同時塗装の費用を抑えるポイントにも触れているので、ご参考になれば幸いです。

外壁塗装と屋根塗装にかかる費用相場

外壁塗装と屋根塗装にかかる費用相場 一般的な戸建て住宅の、外壁塗装にかかる費用を表にしました。

【外装・屋根塗装を同時に行った場合の費用相場】

坪数 費用相場
30坪 約80万円~140万円
40坪 約95万円~160万円
50坪 約100万円~180万円

塗装料金の他に、「足場・洗浄・養生・付帯物塗装」などを含んでいます。

見積書には下準備である足場料金、コーキングやサイディング塗装、外壁・屋根の塗装料金が細かく記載されます。

30坪の外装塗装のみでは、60万円から120万円が平均的な相場になっているようでした。

屋根塗装を同時に行う場合は、約20万円程度が上乗せされます。

費用の内訳を把握しておけば、費用相場が適切であるかを確認できますから、しっかりチェックしましょう。

これから内訳について詳しく紹介します。

材料費

塗料に下地補修や下地塗り・上塗りをするための材料、高圧洗浄・塗料やホコリの飛び散りなどを予防する飛散防止ネットや養生シート代金が含まれます。

使用する塗料によって費用が異なり、安い塗料を使えば費用は抑えられますが、耐用年数が短くなるため塗り直しが必要です。

外装及び屋根塗装で人気があるウレタン塗装の耐用年数は5年から10年、ランク上のシリコンで7年から15年となります。

ウレタン塗料は1㎡あたり1,700~3,500円、シリコン塗料が1,800~3,500円です。

外壁や屋根の劣化具合や長期的なコスパを考え、ベストな選択をしてください。

足場

足場は職人の安全確保のために必要なもので、塗装をおこなう際に工具が落ちたり、足を滑らせたりしないようにしています。

足場ができていないのが原因で事故が起ってしまうと、依頼主にも負担がかかるうえ、施工を中断しなければなりません。

工事の材料や人件費が含まれるため、適正な価格かをチェックしましょう。

人件費

外装と屋根を同時におこなう場合には、必要な職人の人数が異なります。

工事費用の40〜50%を占めているため、適切な職人数でおこなわなければなりません。

足場設置の人件費は足場料金に含まれているため、塗装に関わる職人の人数で決まります。

洗浄に1人、下地処理には2〜6人程度、養生から塗装までは1〜2人程度の職人が必要です。

また、劣化が進んでいると細部の補修が必要になり、人数が増えます。

平均的ですが、外壁塗装と屋根塗装を同時におこなうと、約20〜25人の職人が関わります。

費用相場の35万〜50万程度は、人件費になると考えておくといいでしょう。

諸経費

外壁や屋根のつなぎ目にある隙間が、塗料で塞がるのを防ぐためには縁切りなどの作業が必要です。

これらの作業費用に、運搬や廃材処分費、塗装工事の許可費用も料金に含まれます。

屋根と外壁塗装を同時施工するメリット・デメリット

屋根や外壁に塗料を塗ると、建物の防水性や断熱性を高める効果を得られます。

しかし、耐用年数は決まっているため経年劣化は避けられず、撥水機能は低下し、ひび割れや剥がれが起こるようになります。

機能回復のための同時施工には、メリットだけでなくデメリットも存在するので施工計画を立てる前に理解しておきましょう。

同時施工のメリット

屋根と外壁塗装を同時施工するメリットには、時間の短縮・コスパの良さ・統一感の3つです。

施工時間が短縮できる

同時に施工すれば、塗装のために必要な足場や養生作業を一度で済ませられ、施工時間の短縮が可能です。

施工時間の短縮は、コストの削減だけでなく生産性の向上にもつながり、発注者・施工業者ともにメリットがあります。

費用が安くなる

外装や内装塗装で大切なのは施工品質であり、どんなに質の高い塗料を使っても、中途半端な施工では効果は期待できません。

同時に施工すると足場や養生を1回で済ませられるだけでなく、質の高い足場で耐久度が下がり劣化を食い止められます。

建物に統一感が出る

別々に塗装すると、汚れや剥離部分が目立つようになり美しくありません。

同時に施工すると全体の配色バランスを考えられるため、建物に統一感が生まれるのがメリットです。

以前とは違う色を選べば、リニューアルしたかのように家の雰囲気を変化させられます。

同時施工のデメリット

同時に塗装するメリットは魅力的ですが、デメリットもあります。

メリットだけで決めずに、デメリットも確認したうえで施工を計画しましょう。

一度に高額な料金の支払いが必要

全体で考えればトータル金額は安くなりますが、塗装面積が広くなるため費用が高額になります。

計画的に考えておかないと、予算をオーバーする可能性もあるでしょう。

状態により工期が長くなりやすい

屋根と壁を同時に施工すると、塗装面積が広くなります。

雨漏りしそうな箇所があり、ひび割れや防水工事が必要な場合には、補修工事をしなければなりません。

劣化状況によって必要な工事が増えると、料金が高くなるだけでなく工期が長くなります。

業者選びが難しい

屋根では屋根材が重なった部分は、湿気を排出するために塗装後に縁切り作業が必要です。

適切な処置ができる知識がない塗装業者に頼むと、塗料で塞いでしまい、雨漏りトラブルにつながるケースがあります。

屋根と外装塗装は、流れは同じでも始末が違うのを理解し、適切な工事ができる業者が少ないのが問題です。

外壁塗装と屋根塗装をおこなうタイミングと注意点

外壁塗装と屋根塗装を同時におこなえば、見た目を改善できるだけでなく、建物全体の強度を高められます。

外壁、屋根の塗装をおこなうタイミングと注意点を解説します。

チョーキング現象が起った

外壁や屋根に、チョークのような白い粉があらわれるのをチョーキングといいます。

経年劣化が原因で、塗装が乾燥して削り取られていきます。

放置すると防水効果が落ちるため、チョーキングが見られたら塗装のタイミングと考えましょう。

ヒビ割れ部分がある

ヒビ割れ部分があると、雨水が入り込み建物全体の寿命が短くなります。

屋根は温度変化により、ひび割れやズレが起きやすい場所です。

チョーキング現象が発生している箇所に水をかけると色が濃く変色し、場所が特定しやすくなるでしょう。

ヒビ割れを放置していると、雨水により湿度が高くなりカビの繫殖が起きてしまいます。

コケ、カビが発生している

塗膜の水ハケ機能が劣化したり、コケやカビが発生したりするケースがあります。

耐久年数に関わらず、気候や自然災害によって劣化が早まるケースも少なくはありません。

このような状態が見受けられたら、すでに経年劣化を引き起こしていると考えてよいでしょう。

見た目に良くないだけでなく、建材に影響を与えている可能性も高いので早めに工事を検討すべきです。

塗膜の浮き、剥がれがある

塗膜が劣化すると雨が侵入しやすくなり、浮いた箇所が剥がれてきます。

耐水性や防水性が失われており、長期間放置し続けると雨漏りや崩落の危険性もあります。

経年劣化だけでなく、建築時の施工不良によっても、浮きや剥がれが起こるため、信頼できる業者に任せましょう。

コーキングが劣化している

コーディングにひび割れがあると隙間から雨水が浸入し、建材を傷め建物全体の寿命を縮めてしまいます。

ひび割れを放置したままにすると、紫外線によって収縮が起り、破断してしまう可能性があります。

破断すると、雨水が侵入し下地の浮きや剝離が起こる可能性が高いです。

外壁塗装と屋根塗装費用を抑える方法

大きなひびや割れがあるなど傷みが大きい場合や、建物が複雑で塗装面積が大きいと費用が高額になりがちです。

費用を抑えるためには、3つのポイントをチェックしましょう。

塗料のコストを下げる

高額な費用を一度にかけられない場合には、塗料のグレードを下げるのも検討しましょう。

外装塗装業者によって使用するメーカーも異なるため、自分が希望する塗料とマッチしない場合もあります。

耐用年数が短ければ費用は安くなりますが、何度も工事をおこなえばトータル金額は大きくなるでしょう。

維持費や管理費など、経済的な観点からすれば、初期投資は高くても長期的なコストは抑えられます。

複数で見積りを取る

複数の業者から見積りを出してもらえば、同時施工の費用相場を自分の目で判断できます。

見積りを比較し相場がわかれば、内容について業者への確認が可能です。

塗料メーカーや品質が高いから高額になるのか、塗りの回数が少ないから安くできるのかなど判断もしやすいでしょう。

金額の根拠となる、現地での計測(数値)が正しいのかも見積りを比較すればわかります。

質の高い塗装をおこなう業者を見極めるためにも、複数社から見積りをとるのをおすすめします。

助成金(補助金)の利用

自治体によって、外壁や屋根の塗装を含むリフォームが、補助金や助成金が対象になります。

助成金は毎年予算と申請期限が決まっており、締め切られてしまうと利用ができません。

東京都中央区では、屋上や屋根用高反射率塗料を使用したリフォームが対象となっています。

具体的にはヒートアイランド対策の遮熱塗料工事や、エコリフォームなどです。

助成金申請には条件があり手続きがややこしく、塗装工事が対象となるかを判断するのが難しいため、見逃されがちです。

助成金対象であれば塗装費用を安くできるため、各自治体のホームページで確認してみましょう。

参照:省エネリフォーム補助金【足立区】

まとめ

同時に施工すると費用はかかりますが、長期的なメンテナンスを考えればお得です。

工事にかかる時間や工程を短縮し、同調した外観にリフォームできます。

費用相場を参考に、外壁塗装と屋根塗装の同時塗装を検討してください。



お見積りはこちら